top of page

総会の模様

第51回(令和6年)通常総会報告

日時:令和6年9月28日(土)

場所:日比谷松本楼

第1部 総会

〔司会〕村山隆亮(高22期)

  1. 開会の辞
     中村仁史 会長(高23期)

  2. 議長選出、議案説明と議決
    〔議長〕 水上孝浩(高30期)

  3. 来賓祝辞
     境高等学校  酒井彦 校長

  かしのは会 土井一朗 会長(高27期)

  境港市   伊達憲太郎市長

 4.来賓紹介

​   東京米城会     安酸庸祐事務局長

   関東柏朋会  友定義晴会長

  5.傘寿の先輩(高校14期)の紹介・記念品贈呈

第2部 懇親会

  1. 当番期(高38期)の紹介

  2. 司会 当番期

  3. 乾杯 山中忠雄(高1期)

  4. <食事・歓談>

  5. 当番期企画

 ・当番期の皆様の自己紹介

 ・「境高に纏わるクイズ」

  1. 閉会の辞
     上司則子 副会長(高29期)

  2. 校歌・応援歌
    ​ 指揮:村山隆亮さん(高22期)

 

 当日は雨予報でしたが、曇り天で、気温も24,5度の好天に恵まれ、例年通り、日比谷・松本楼にて、総勢60名ほどが出席して、第51回総会・懇親会を開催いたしました。

 総会後の懇親会を盛り上げる担当期は高校38期の皆さまで、郷里からも応援団が駆けつけました。

 

 先ずは、中村仁史会長の「遂に石破首相が誕生します。今日、地元ではお昼から硬式野球部の秋季県大会の決勝戦です、甲子園目指してがんばれ」との開会挨拶で始まりました。

 続いて総会に移り、水上孝浩(30期)さんを議長に選出して議案をお諮りし、賛成多数で原案とおり可決承認されました。

 次第に従い、来賓挨拶で、伊達憲太郎市長から私の父は境中学1期ですと当会との繋がりを披露され、クルーズ船寄港、米子鬼太郎空港では韓国、香港の定期便が就航、水木しげるロードの来場者は今年200万人を超えそう、誠道小跡を高校生の寄宿舎として利用できように整備を進めているなど境港の近況を話されました。

酒井敏彦校長先生から、サッカー、ハンドボールの活躍、特にヨットではインターハイで優勝、国際大会で入賞、そして今、硬式野球部が県大会決勝を戦っていますと部活動の報告がありました。

 そして、出席いただいた交流同窓会の紹介(東京米城会、関東米工会、柏朋会関東支部)。

 

次は傘寿のお祝いで、高14期の青砥  基さん、都田孝人さんを表彰しました。

 そして乾杯に移り、高校1期山中忠雄(92歳)さんが「ボケる暇がない」との近況を話され、乾杯となりました。

 

松本楼の美味しい料理と「浜のいも太」をいただきながらの歓談、そして当番期(38期)による懇親会が始まり、先ず各位の自己紹介(出身地は何処、小学校は何処、中学は何処・・・)で盛り上がり、次に境高に纏わるクイズで楽しみました。そして、来年の当番期(39期)が「来年は我々がやります!」と宣言し、満場の拍手でした。

そこへ、飛行機の遅れで登場の土井一朗かしのは会会長の挨拶、写真撮影に移り、上司則子副会長の閉会の辞、そして村山隆亮(22期)さん指揮による校歌斉唱で懇親会が終わりました。

​高38期の皆様 お疲れ様でした。

PXL_20240928_030245003.MPB.jpg

第51回通常総会 写真集

中村会長挨拶B_edited.jpg
IMG_0882C.JPG
7MG_0143B.JPG
7MG_0182B.jpg
7MG_0164B.JPG
DSC04773B.JPG
7MG_0158B.JPG
DSC04724B.JPG
PXL_20240928_022810669B_edited.jpg
DSC04736B.JPG
DSC04729.JPG
7MG_0190B.JPG
DSC04745B.JPG
DSC04741B.JPG
7MG_0209.JPG
7MG_0210.JPG
DSC04737B.JPG
7MG_0277B.JPG
IMG_0914.JPG
DSC04749.JPG
IMG_0902.JPG
IMG_0969.JPG
PXL_20240928_025408065.MPB.jpg
IMG_0908B.JPG
DSC04792B.JPG
IMG_0971.JPG
IMG_0970.JPG
IMG_0983.JPG
PXL_20240928_035236807B.jpg
IMG_0965B.jpg
東京かしのは会2024.9_edited.jpg

第50回(令和5年)通常総会報告

日時:令和5年10月21日(土)

場所:日比谷松本楼

第1部 総会

〔司会〕村山隆亮(22期)

  1. 開会の辞
     中村仁史 会長(高23期)

  2. 議長選出、議案説明と議決
    〔議長〕 森本秀子(高25期)

  3. 来賓祝辞
     境高等学校  酒井敏彦 校長

   かしのは会 土井一朗 会長(高27期)

   境港市   黒崎 享 部長(市長名代)

 4.来賓紹介

           鳥取県       堀田晶子東京本部長

​   東京米城会     安酸庸祐事務局長

   東京水陵会  井田年厚会長

   東京いも太会 赤羽益三会長

  5.傘寿の先輩(高校13期)の紹介・記念品贈呈

第2部 懇親会

  1. 当番期(37期)の紹介

  2. 司会 当番期

  3. 乾杯 手島淳行(高4期)

  4. <食事・歓談>

  5. 当番期企画「ふるさと今昔」映像と境高校歌BGM

  6. 閉会の辞
     柏木雅浩 前会長(高17期)

  7. 校歌・応援歌
    ​ 指揮:村山隆亮さん(22期)

DSC03850.JPG
img_0111.JPG
DSC03781B.JPG
img_0043.JPG
DSC03774.JPG
img_0048.JPG
img_0053.JPG
img_0055.JPG
img_0057.JPG
img_0008.JPG
DSC03802.JPG
img_0011.JPG
DSC03800.JPG
DSC03804.JPG
DSC03822.JPG
DSC03826.JPG
DSC03830.JPG
DSC03816_edited.jpg
DSC03820.JPG
img_0101.JPG
img_0127.JPG
img_0172.JPG
総会記念写真AAA.jpg

 第49回(令和4年)通常総会報告               事務局

日頃、東京かしのは会の活動にご協力いただき誠にありがとうございます。

今年も新型コロナ感染が広がり、昨年、一昨年と3年連続で書面総会とさせていただきました。今年も、約800通の会報・議案送付作業については、感染を防ぐために事務局内で100通ずつ分担し自宅で封入・送付しました。

さて、総会議案は下記の通り満場一致で可決、賛成となり、新会長 中村仁史(23期)さんが誕生しました。

中村新会長の基、東京かしのは会が楽しく、面白く、益々活性化することを楽しみにしています。

今後とも、東京かしのは会の活動にご理解賜りますことお願い申し上げます。

どうぞ、皆様にはご健康に十分留意され、ご自愛専一にお過ごし下さいますようお願い申し上げます。

総会書面議決の結果報告

第48回通常総会は書面での議決とし、議決権行使書をご返送いただきました。その結果について下記のとおりご報告いたします。

返信総数117通  ・賛成 108  ・反対   0  ​・無効   9(訃報など)

上記のとおり満場一致の賛成をもって可決されました。

 第10代 中村仁史(23期)新会長

               事務局

第49回通常総会に於いて、中村仁史さんが会長に就任されました。

​事務局長は村山隆亮(22期)さん

が就任しました。

コロナ禍が収まらず、役員会などの

​日程が定まりませんので、その他の

人事は今後改めてお知らせします。

 第48回(令和3年)通常総会報告

             会長 柏木雅浩

日頃、東京かしのは会の活動にご協力いただき誠にありがとうございます。

今年も新型コロナ感染が広がり、昨年同様書面総会とさせていただきました。約800通の会報・議案送付作業については、感染を防ぐために事務局内で100通ずつ分担し自宅で封入・送付しました。

さて、総会議決の結果は次の通り満場一致で賛成となりました。

東京かしのは会の活動にご理解賜りましたこと御礼申し上げます。

ここに来て、感染状況も落着てきました。来年7月第1土曜日には、例年通り日比谷公園松本楼でお会いできるのではと楽しみにしております。

どうぞ、皆様にはご健康に十分留意され、ご自愛専一にお過ごし下さいますようお願い申し上げます。

総会書面議決の結果報告

第48回通常総会は書面での議決とし、議決権行使書をご返送いただきました。その結果について下記のとおりご報告いたします。

返信総数116通(ハガキ99通、メール14通、電話3件)

・賛成 111

・反対   0

​・無効   5(訃報など)

上記のとおり満場一致の賛成をもって可決されました。

 第47回(令和2年)通常総会報告

             会長 柏木雅浩

日頃、東京かしのは会の活動にご協力いただき誠にありがとうございます。昨年の総会は例年と異なり​書面総会となりました。事務局も初めての経験でした。約800通の会報・議案送付は事務局内で100通ずつ分担し自宅で封入・送付しました。例年ですと送付作業を終えたら皆で居酒屋で「かんぱ~い…」になるのですが、今年は自宅で「お疲れさま~!」でした。

さて、総会議決の結果は次の通り満場一致で賛成となりました。

東京かしのは会の活動にご理解賜りましたこと御礼申し上げます。

総会書面議決の結果報告

第47回通常総会は書面での議決とし、議決権行使書をご返送いただきました。その結果について下記のとおりご報告いたします。

返信総数119通(ハガキ103通、メール16通)

・賛成 112

・反対   0

​・無効   7(住所変更1、訃報6の連絡)

上記のとおり満場一致の賛成をもって可決されました。

東京かしのは会 第46回総会

日時:令和元年7月6日(土)

場所:日比谷松本楼

第1部 総会

〔司会〕中村康子隆(高33期)

  1. 開会の辞
     柏木雅浩 会長(高17期)

  2. 議長選出、議案説明と議決
    〔議長〕 阿部正博(高18期)
    〔報告者〕北嶋公史 事務局長(高23期)

  3. 母校挨拶
     境高等学校 田辺洋範 校長

  4. 本部同窓会長挨拶
     かしのは会 土井一朗 会長(高27期)

  5. 講演「多様性が織り成す境港の無限の可能性」
     庄司 亨さん(高36期)

〔記念撮影〕

第2部 懇親会

〔司会〕
岡田 隆(高29期)  大石隆子(高60期)

  1. 来賓祝辞
     
    鳥取県東京本部長 谷長正彦さん

  2. 傘寿の先輩(高校9期)の紹介・記念品贈呈

  3. 乾杯 安部克己(高13期)

  4. <食事・歓談>

  5. 当番期企画「ミニみなと祭り」 当番期「高36期」

  6. 閉会の挨拶
     佐賀年之  副会長(高16期)

  7. 校歌・応援歌
    ​ 
    指揮:下西正夫さん(高26期)

 

当日は曇り時折小雨の梅雨らしい天気でした。

同窓生、来賓を含め95名の方々が集まり盛大に開催しました。

 

事務局は10時集合し、鳥取県、境港市、協力企業のチラシなどの袋詰め、受付机、同窓会旗などを準備しました。受付開始の11時より前から会員、来賓の方々が次々と見え、定刻11時30分司会の中村康子(33期)さんの開会宣言、祝電(堀田 收(26期)境港商工会議所会頭)の披露で始まりました。

先ずは、柏木雅浩(17期)会長から、年初から総会準備をしていただいた事務局・幹事・役員への謝辞に続き、3年前の硬式野球部の夏の甲子園出場から境高の活躍が東京まで届かない、生徒諸君には学業、運動に相当頑張っていただきたい、田辺校長には厳しく指導していただきたい、また特色ある境高に向けて改革をお願いし、挨拶を締めくくりました。

 

阿部正博(18期)さんを議長に選出し、北嶋公史(23期)事務局長が議案を丁寧に説明し,安尾芳典(17期)さんの監査報告の後に採決となり、事業報告、、決算報告が承認され、次に会長の改選時期であり役員会から柏木会長を推挙する旨の再任議案、事業計画の議案が承認されました。

この4月に就任された田辺洋範校長から境高の現状報告があり、特色ある学校にして行くなど話され、次にかしのは会土井一朗(27期)会長から本部同窓会は境高校80周年記念事業の募金活動に奮闘している。境高校の活性化は先輩諸氏の力によりこの事業を成功させることから始まると東京かしのは会への協力を力強く要請されました。

引き続き恒例の当番期の講演に移り、講演は境港商工会議所 事務局長庄司 亨(36期)さんが、境港の漁業、港湾、空港が将来の発展を見据えた施設、設備となっていること、また水木しげるロードも新しいコンセプトで整備が進み、海外観光客を乗せたクルーズ船の寄港も増加するなど、国際都市かが進む将来を分かり易く説明していただきました

 

写真撮影を2組に分れて屋内で行いました。

親会に写り、岡田 隆(29期) さん、 大石隆子(60期)さんによる司会ではじまり、鳥取県東京本部長 谷長正彦さんの挨拶、次に出席された傘寿(高9期)会員の紹介と記念品(境港 赤石商店特製)の目録を贈呈し祝いました。

安部克己(13期)前会長による乾杯・・・先ずは松本楼の美味しい料理と千代むすびをいただきました。

司葉子さんも懇親会に駆けつけ、皆から写真攻めにあってました。流石に大女優です、にこやかに応じておられ、華ですね!

​また、永井かしのは会副会長からも挨拶いただきました。実は、昨年からお誘いしておりましたが、やっと実現しました。

いよいよ当番36期の「ミニみなと祭り」が始まり境港さんこ節の音頭で踊りを披露し、会場はみんなが踊りだし大変に盛り上がりました。

そして、来年当番期37期の方々(境高事務長景山さん他)が登壇しの決意表明でこれまた盛り上がりました。

最後は、佐賀年之副会長(16期)の閉会の挨拶に続き、、下西正夫(26期)さん指揮により校歌、応援歌を合唱し懇親会がお開きになりました。

 

二次会は、地元蔵元の居酒屋「稲田屋パレス店」で30余名が出席し、ここでは稲田屋の日本酒をいただきました。

その後、10人ほどが銀座に向い、銀座8丁目の「伊織」(岩田有紀子26期)で3次会となりました。

GF8_6929 - コピー.JPG
総会写真集2019
GF7_6920A.jpg
IMG_7939A.jpg
IMG_7941A_edited.jpg
IMG_7944A.jpg
IMG_7951A.jpg
IMG_7958A.jpg
IMG_7962A.jpg
GF7_6957.JPG
GF7_6973A.jpg
GF7_6989A.jpg
IMG_8035A.jpg
IMG_8026A.jpg
GF7_7041.JPG
GF7_7008.JPG
GF7_7047.JPG
IMG_8120.JPG
IMG_8268.JPG
GF7_7044.JPG
GF7_7155.JPG
IMG_8092.JPG
IMG_8188.JPG
GF7_7097.JPG
GF7_7106A.jpg
GF7_7065.JPG
GF7_7188.JPG
IMG_8295.JPG
IMG_8110.JPG
IMG_8148.JPG
GF7_7085.JPG
IMG_8288.JPG
GF7_7172.JPG
IMG_8445.JPG
IMG_8415.JPG
GF7_7202.JPG

東京かしのは会 第45回総会

日時:平成30年7月7日(土)

場所:日比谷松本楼

第1部 総会

〔司会〕岡田 隆(高29期)
 

  1. 開会の辞
     柏木雅浩 会長(高17期)

  2. 議長選出、議案説明と議決
    〔議長〕 佐賀年之(高16期)
    〔報告者〕北嶋公史 事務局長(高23期)

  3. 母校挨拶
     境高等学校 田渕直記 校長

  4. 本部同窓会長挨拶
     かしのは会 土井一朗 会長(高27期)

  5. 講演「境港市政の概要について」
     黒崎亨さん(高35期)

第2部 懇親会

〔司会〕
小松健二(高26期)  柏木美輪(高66期)

 

  1. 来賓祝辞
     境港市産業部長 浜田 壮さん(高30期)

     鳥取県東京本部長 吉井美和子さん

  2. 傘寿の先輩(高校8期)の紹介・記念品贈呈

  3. 感謝状贈呈 加藤義峰さん(高9期)

  4. 乾杯 手島淳行さん(高4期)

     <食事・歓談>
     

  5. 挨拶  
    とっとりコンベンションビューロー 村上祐樹さん(高62期)

  6. 生バンドで歌おう/クイズ「境高王」決定戦
     
    当番期「高35期」

  7. 閉会の挨拶
     阿部正博  副会長(高18期)

  8. 校歌・応援歌
    ​ 
    指揮:下西正夫さん(高26期)

 

東京は梅雨にしては好天に恵まれましたが、米子空港出発が遅れ式次第が多少前後しましたが、いつもの様に元気な境高OB、OGが集まり和気あいあいとはじまりました。今年から記念撮影は加藤さんから中村さんに交代しましたが、ひな壇の運搬などを簡略化し、場所は屋内としました。

(加藤さんはひな壇を公園に運び込み、そして壇を作り、日比谷公園で一同が揃った素晴らしい記念写真を20年以上継続して撮影していただきました。感謝感謝です。中村さんは集合写真に加えて総会・懇親会のスナップ写真の写真集に改めました。)

同窓生、来賓を含め100名の方々が集まり盛大に開催しました。

 

事務局は10時集合し、鳥取県、境港市、協力企業のチラシなどの袋詰め、受付机、同窓会旗などを準備しました。そこえ、田渕校長、土井会長、浜田部長、黒崎さんを始め35期の皆様の米子空港出発が遅れている、到着時刻は不明との連絡がはいりました。受付開始の11時より前から会員、来賓の方々が次々と見え、「式次第の順番を入替でやろう!」と定刻11時30分司会の岡田 隆(29期)さんの開会宣言、祝電(堀田 收(26期)境港商工会議所会頭)の披露で始まりました。

先ずは、柏木雅浩(17期)会長から、総会準備をしていただいた事務局・幹事・役員への謝辞に続き、東京かしのは会の活発な活動を報告、しかし近年境高の活躍が東京まで届かない、帰郷時に日本海新聞を見ると米子北高と東高が大きな文字で載っている。境高生徒を元気にして欲しいとお願いを言いたかったが、田淵校長、土井会長はまだ到着していない・・・と開会の辞があり、引き続き佐賀年之(16期)さんを議長に選出し、北嶋公史(23期)事務局長が議案を丁寧に説明し,安尾芳典(17期)さんの監査報告の後に採決となり、事業報告、決算報告、事業計画の全議案が承認されました。

式次第を入替、吉井本部長の祝辞、傘寿の紹介、加藤さんへの感謝状贈呈を行い、写真撮影を2組に分れて屋内で行いました。

そんな所に郷里の皆さんが到着し、小松健二(26期) さん、 柏木美輪(66期)さんによる司会で懇親会が始まり、手島淳行さん(4期)による乾杯・・・先ずは松本楼の美味しい料理と千代むすびをいただき、一息ついたところで、田渕直記校長から境高の現状報告、かしのは会土井一朗(27期)会長から本部同窓会からの報告などがありました。引き続き恒例の当番期の講演に移り、講演は境港教育委員会 黒崎 亨(35期)課長さんが、境港市の現状と将来を分かり易く説明していただきました。(講演時間が少なく申し訳ありませんでした)

いよいよ当番35期の生バンドによるビートルズ「ヘイ・ジュード」の演奏と歌がはじまり会場は大変に盛り上がり、そしてクイズが始まりした。

最後は、阿部正博副会長(18期)の閉会の挨拶に続き、、下西正夫(26期)さん指揮により校歌、応援歌を合唱し懇親会がお開きになりました。

 

二次会は、地元蔵元の居酒屋「稲田屋パレス店」で30余名が出席し、ここでは稲田屋の日本酒をいただきました。

その後、10人ほどが銀座に向い、銀座8丁目の「伊織」(岩田有紀子26期)で3次会となりました。また、先陣組10名、また当番期の皆様も集まり所狭しの3次会でした。

​皆さまお疲れ様でした。

総会写真集2018
GF7_3741.JPG
GF7_3736.JPG
IMG_6677.JPG
GF7_3739.JPG
GF7_3744.JPG
IMG_6688.JPG
GF7_3748.JPG
GF7_3755.JPG
GF7_3765.JPG
IMG_6788.JPG
GF7_3784.JPG
IMG_6798.JPG
GF7_3795.JPG
IMG_6748.JPG
GF7_3792.JPG
IMG_6795.JPG
GF7_3799.JPG
IMG_6787.JPG
IMG_6760.JPG
IMG_6772.JPG
IMG_6824.JPG
IMG_6813.JPG
IMG_7039.JPG
20180707_134752.jpg
IMG_6880.JPG
IMG_6990.JPG
IMG_7038.JPG
IMG_6961.JPG
IMG_7021.JPG
IMG_6981.JPG

東京かしのは会 第44回総会

日時:平成29年7月1日(土)

場所:日比谷松本楼

第1部 総会

〔司会〕岡田 隆(高29期)

  1. 開会の辞
     柏木雅浩 会長(高17期)

  2. 議長選出、議案説明と議決
     〔議長〕 安田岑吾(高7期)

     〔報告者〕北嶋公史 事務局長(高23期)

  3. 来賓祝辞
     鳥取県東京本部 岡崎隆司 本部長 

  4. 母校挨拶
     境高等学校 田渕直記 校長

  5. 本部同窓会長挨拶
     かしのは会 岡空晴夫 会長(高19期)

  6. 講演 「共生型社会実現について
     盛山利紀さん(高32期)

第2部 懇親会

〔司会〕

中村康子(高33期)  平松早苗(高33期)
 

  1. 来賓祝辞
     境港市 安倍和海 副市長(高18期)

     鳥取県東京本部 吉井美和子 副本部長

  2. 傘寿の先輩(高校7期)の紹介・記念品贈呈

  3. 乾  杯 小泉典子元会長(高9期)

  4. 「大ビンゴ大会」 当番期「高34期」メンバー

  5. 明年の総会のご案内
     平松謙治さん、黒崎 亨さん(35期)

  6. 閉会の挨拶
     佐賀年之 副会長(高16期)

  7. 校歌・応援歌
    ​ 
    指揮:佐賀年之 副会長(高26期)

 

 

当日、梅雨時の小雨混じりの天候でしたが、写真は日比谷公園で撮ることができました。同窓生、来賓を含め90名の方々が集まり盛大に開催しました。

 

事務局は10時集合し、鳥取県、境港市、協力企業のチラシなどの袋詰め、受付机、同窓会旗などを準備しました。受付開始の11時より前から会員、来賓の方々が次々と見え、定刻11時30分司会の岡田 隆(29期)さんの開会宣言、祝電(堀田 收(26期)境港商工会議所会頭)の披露で始まりました。

先ずは、柏木雅浩(17期)会長から、総会準備をしていただいた事務局・幹事・役員への謝辞に続き、東京かしのは会の活動報告、メールなどを利用した情報発信に注力するなどして会の活性化を図りたい、また硬式野球部の甲子園出場には「境高健児ここにあり」と感動したと応援報告などの開会の辞があり、引き続き安田岑吾(7期)さんを議長に選出し、北嶋公史(23期)事務局長が議案を丁寧に説明したのち採決となり、事業報告、決算報告、会長選任、事業計画の全議案が承認されました。

田渕直記校長から境高の現状報告と甲子園出場の経緯をお話しいただき、かしのは会岡空晴夫(19期)会長からは、今年11月かしのは会会員名簿の発行を予定していなど、本部同窓会からの報告などがありました。

引き続き恒例の当番期の講演に移り、講演は老人福祉事業、保育園を経営している盛山利紀(34期)さんが、高齢化社会の現状と楽しい余談を話しました。

さて、中村康子(高33期) さん、平松早苗(高33期)さん会で、懇親会が始まり、安倍副市長から境港の状況、来年当番の平松市議、黒崎市職員を紹介、、吉井副本部長から鳥取県の状況などを話していただきました。

松本楼の美味しい料理と千代むすびのお酒(9本完飲)に舌鼓・・・!

いよいよ当番34期による「大ビンゴ大会」が始まりした。

景品は食肉会社を経営する青山雅則(34期)さんから提供の牛肉10セットで、「ビンゴ!」を達成した司葉子さん、また10人目の達成者の田渕校長先生は特別賞も加わるなど会場は歓声で盛り上がりました。担当期の皆様ありがとうございました。

最後は、佐賀年之(16期)さんの閉会の挨拶に続き、、佐賀年之さん指揮により校歌、応援歌を合唱し懇親会がお開きになりました。

 

二次会は、地元蔵元の居酒屋「稲田屋大手町店」で20余名が出席し、ここでは稲田屋の日本酒をいただきました。

その後、10人ほどが銀座に向い、銀座8丁目に4月OPENした「伊織」(岩田有紀子26期)で3次会となりました。また、先陣組10名、また当番期の皆様も集まり所狭しでした。

アルトサックスの大島一成(26期)さんの演奏もありました。

今年も、長い長~い一日でした。

総会写真集2017

東京かしのは会 第43回総会

日時:平成28年7月2日(土)

場所:日比谷松本楼

第1部 総会

  1. 開会の辞  柏木雅浩 会長(高17期)

  2. 議長選出、議案説明と議決  〔議長〕 阿部正博(高18期)
     〔報告者〕北嶋公史 事務局長(高23期)

  3. 母校挨拶  境高等学校 田渕直記 校長

  4. 本部同窓会長挨拶  かしのは会 岡空晴夫 会長(高19期)

  5. 講演「インドビジネス最前線」  二宮 祐さん(高32期)

第2部 懇親会

  1. 来賓祝辞  境港市 安倍和海 副市長(高18期)
     鳥取県東京本部   吉井美和子 副本部長

  2. 傘寿の先輩(高校6期)の紹介・記念品贈呈

  3. 乾  杯  安田岑吾 顧問(高7期)

  4. 「ボサノヴァ演奏」(ギター弾き語り)  高見美保(高33期)

  5. 「クイズ! 〇〇〇人に聞きました!」 当番期「高33期」メンバー

  6. 明年の総会のご案内

  7. 閉会の挨拶  青砥 基 副会長(高14期)

  8. 校歌・応援歌  指揮:下西正夫さん(高26期)

 

 

開催日は梅雨時なので心配していましたが、当日は夏のような天気でした。緑豊かな日比谷公園の松本楼に同窓生、来賓を含め126名の方々が集まり盛大に開催しました。

 

事務局は10時集合し、鳥取県、境港市、協力企業のチラシなどの袋詰め、受付机、同窓会旗などを準備しました。受付開始の11時より前から会員、来賓の方々が次々と見えました。定刻11時30分司会の水上孝浩(30期)さんの開会宣言、祝電(堀田 收(26期)境港商工会議所会頭)の披露で始まりました。

先ずは、柏木雅浩(17期)会長から、春先より周到な総会準備をしていただいた事務局・幹事・役員への謝辞に続き、会員の増強、特に会員とのつながりを一層強くするためメールなどを利用したコミュニケーションに注力するなど更なる活性化を図る、また境高校が野球、サッカーなど全国大会への出場を願っている旨の開会の辞があり、引き続き阿部正博(18期)さんを議長に選出し、北嶋公史(23期)事務局長が議案を説明したのち採決となり、事業報告、決算報告、役員体制報告、事業計画の全議案が承認されました。

今年4月着任された田渕直記校長から境高の現状報告と教育戦略の説明、本部同窓会から岡空晴夫(19期)会長から本部「かしのは会」の若返り、野球は今年の夏期待できるとなど挨拶がありました。

引き続き恒例の当番期の講演に移り、講演はインド在住の二宮 祐(33期)さんが、インドの現状(NEW INDIAとOLD INDIAが隣合せ)、インドの将来(これら発展するのはインドとアフリカ)、境港とインド(境港の三光(株)、山陰インド協会などを紹介)とのテーマでの講演でした。用意した時間が少なく、早口での説明でしたがでとても分かりやすく、インドに興味が湧く講演でした。(時間の関係で質問タイムが取れなかったのは残念です)。

 

記念撮影は、日比谷公園で撮りました。

 

さて、森本秀子(25期)さん、磯田 稔(26期)さんの司会で、懇親会が始まり、安倍副市長から出席の33期市職員3名の紹介など、吉井副本部長から鳥取県の現状、アンテナショップなど紹介し、次に傘寿の皆様(高6期)の紹介とお祝い(境港観光協会「境港妖羹」と#ゲタ竹内「海産物」)を贈呈しました。いよいよ乾杯です。音頭は安田岑吾(高7期)さんから「乾杯の挨拶は短くなくてはいけない…」の挨拶があり、「かんぱ~い」でした。

松本楼の美味しい料理と千代むすびのお酒(昨年より多く取り寄せました)に舌鼓・・・!

懇親・歓談のなか、高見美保さん(33期)のギター弾き語り(高見さん、うるさい所での演奏、すみません)、そこへ、仕事で遅くなった司葉子先輩が駆けつけ、早速挨拶をいただき、食事に手を付ける間もなく、記念写真の連続でした。昨年は司先輩は仕事でこれませんでしたが、やはり出席いただくと会が一層盛り上がります。

いよいよ当番33期による「クイズ、〇〇〇人に聞きました」が始まりした。境港に係るテーマでアンケート(例えば、山陰出身の有名人は?①水木しげる②イモリ③司葉子④竹下 登⑤…、境港周辺観光地でどこが好きか?①大山、②美保関、③水木ロード④…、⑤…)を5問行い、各問について多く選ばれた項目を当てるというゲームでした。全問を当てた方が3名おられました。

最後は、青砥 基(14期)さんの閉会の挨拶に続き、元応援団長の下西正夫さん指揮により校歌、応援歌を合唱し懇親会がお開きになりました。

 

余韻は、地元蔵元の居酒屋「稲田屋大手町店」で30余名が出席し2次会となり、ここでは稲田屋の日本酒をいただきました。

その後、15人ほどが新橋に向い、新橋駅烏森口近くの「伊織」(岩田有紀子26期)で3次会となりました。

今年も、長い長~い一日でした。

総会写真集2016

東京かしのは会 第42回総会

第1部 総会

1.開会の辞  安部克己 会長(高13期)

2.議案説明と議決  〔報告者〕阿部正博 事務局長(高18期)

3.母校挨拶  境高等学校 庄司達夫 教頭(高27期)

4.本部同窓会長挨拶  かしのは会 岡空晴夫 会長(高19期)

5.講演「夢に向かって ~元気みなとの未来予想図~」  佐名木知信さん(高32期)

第2部 懇親会

  1. 来賓祝辞  鳥取県東京本部   前田 修 本部長
     
    境港市 中村勝治 市長(代読)

  2. 傘寿の先輩(高校5期)の紹介・記念品贈呈

  3. 乾  杯 

  4. 「納涼会」(8月30日)のご案内  実行委員長 岡 正人さん(高22期)

  5. 「さかいみなと ふるさとクイズ ~これがわかれば『境港の達人!』~  当番期「高32期」メンバー

  6. 明年の総会の当番期(高33期)紹介

  7. 閉会の挨拶  柏木雅浩さん (高17期)

  8. 校歌・応援歌  指揮:村山隆亮さん(高22期)
     下西正夫さん(高26期)
     
    歌唱:岡 正人さん(高22期)

 

前日は梅雨の大雨でしたが、当日(7月4日)は雨が上がり、日比谷公園の緑豊かな樹木の中にたたずむ松本楼に同窓生、来賓を含め100名の方々が集まり盛大に開催しました。

 

定刻11時、司会の水上孝浩(30期)さんの開会宣言、祝電(堀田 收(26期)境港商工会議所会頭)の披露で始まりました。

先ずは、安部克己(13期)会長から、春の叙勲で小泉典子(9期)さんが瑞宝中綬章を受章された。今後においても更なる会の活性化を願っている旨の開会の辞があり、引き続き安田岑吾(7期)さんを議長に選出し、阿部正博(18期)事務局長が議案を説明したのち採決となり、新会長に柏木雅浩(17期)さん就任が承認され、新事務局長に北嶋公史(23期)就任が報告など、全議案が承認されました。

母校から庄司達夫(27期)教頭、本部同窓会から岡空晴夫(19期)会長からの挨拶があり、引き続き恒例の当番期の講演に移りました。講演は、妖怪神社の「自称神主」の佐名木知信(32期)さんが、新しい取組みであるお魚のオブジェを配した「お魚ロード」、境水道の海岸沿いのお魚ロードで催した「大漁まつり」を報告し、またお台場と島根半島をロープウエイでつないだ未来図が披露されました。特に、境水道沿いに喫茶店、レストランなどを設け、観光客を境水道に誘導し、魚料理だけでなく「海」と「むこう山」の風景も味わう街づくりを目指していると話されました。(時間の関係で質問タイムが取れなかったのは残念です)。

 

記念撮影は、日比谷公園で撮りました。

 

さて、岡田 隆(29期)さん、中村康子(33期)さんの司会で、懇親会が始まり、前田本部長の挨拶、中村勝治市長からの祝辞(代読)に続き、傘寿の皆様(高5期)の紹介とお祝い(境港の海産物を送付)し、いよいよ乾杯です。音頭は出席者中の大々先輩面谷祐二(中3)さんから「私が会長していた時の総会は4回とも雨だった!皆さんの日頃の行いが良いので…」の挨拶があり、「かんぱ~い」でした。

松本楼の美味しい料理と千代むすびのお酒に舌鼓・・・!

そして、叙勲された小泉典子先輩への花束贈呈、仕事で出席できなかった司葉子先輩からのメッセージの披露がありました。

いよいよ当番32期による「ふるさとクイズ」が始まりした。境港に係る3択問題で、生マグロ漁獲量は?、水木しげる先生の生家は?、水木記念館入場者数は?、7月2日寄港のクァンタム・オブ・ザシーズは何トン?と最近の出題が多かったです。賞品は地元企業からお酒、醤油、生黒マグロブロック、魚加工品などで、貰って嬉しい数々でした。32期の皆様、また賞品を出していただきました地元企業のOB・OGの皆様に感謝しております。この間、みなと祭りの花火募金、おさかなロードのお魚オブジェ募金が回っていました。

 

来年の当番期(33期)の平松早苗さん、中村康子(33期)さんから、来年に向けての決意表明がありました。

最後は、柏木雅浩新会長の閉会の挨拶に続き、元応援団長の下西正夫さん、村山隆亮さんの指揮、岡 正人さんの歌唱により校歌、応援歌を合唱し懇親会がお開きになりました。

 

余韻は、地元蔵元の居酒屋「稲田屋大手町店」で30余名が出席し2次会となり、ここでは稲田屋の日本酒をいただきました。

その後、安部前会長、柏木新会長、阿部前事務局長、北嶋新事務局長以下一団が銀座に向い、銀座「伊織」(岩田有紀子26期)で3次会となりました。当番期32期の上京組(結城豊弘さん、佐名木知信さん他)、在京組による同期生会の2次会も、ここ「伊織」で再び合流しました。

長い長い一日でした。

東京かしのは会 第41回総会

第1部 総会

1.開会の辞  安部克己 会長(高13期)

2.議案説明と採決  〔報告者〕阿部正博 事務局長(高18期)

3.母校挨拶  境高等学校 庄司達夫 教頭(高27期)

4.本部同窓会長挨拶  かしのは会 岡空晴夫 会長(高19期)

5.講演「1日1合純米酒! 田んぼを醸すということ」
 山本洋子さん(高31期)

第2部 懇親会

  1. 来賓祝辞  鳥取県東京本部 前田修本部長
     境
    港市 安倍和海 副市長(高18期)

  2. 傘寿の先輩(高校4期)の紹介・記念品贈呈

  3. 乾  杯

  4. 〈スペシャルゲスト〉魅惑のヴォーカルと笑いヨガ
     
    国立音楽院 夏山美樹 先生

  5. 「境高検定クイズ大会」
    当番期・川端収さん・赤井孝美さんをはじめ「高31期」メンバー

  6. 明年・明後年の総会の当番期(高31期・32期)紹介

  7. 閉会の挨拶  中島恵美子 副会長(高12期)

  8. 校歌・応援歌  指揮:下西正夫さん(高26期)

 

7月5日(土)生憎の雨模様でしたが、日比谷公園松本楼に今年も同窓生、来賓の方々で100名の参加者で、盛大に開催しました。

 

定刻11時、司会の岡田隆(29期)さんの開会宣言で始まり、

先ずは、安部克己(13期)会長から昨年度の活動と今年度も明るく楽しい交流としたい旨の開会の辞があり、引き続き柏木雅浩(17期)さんを議長に選出し、阿部正博(18期)事務局長が議案を説明したのち採決となり、全議案が承認されました。

母校から庄司達夫(27期)教頭、本部同窓会から岡空晴夫(19期)会長からの挨拶があり、引き続き恒例の担当期(31期)の講演に移りました。講演は酒食ジャーナリストの山本洋子(31期)さんで、鳥取県の・豊富な食材、・日本酒の一人当たり消費量は日本一、・酒蔵の多さから始まり、純米酒1升とるための作付面積、酒米「強力」など日本酒の素晴らしさを語っていただけました。来賓として前田県東京本部長、岡空千代むすび酒造社長もおられたので、大変に盛り上がった講演でした。

 

記念撮影は、雨のため2回に分けて室内で撮りました。

 

さて、森本秀子(25期)さん、中村康子(33期)さんの司会で、懇親会が始まり、前田本部長、安倍和海(18期)境港市副市長の挨拶に続き、定住旅行家 倉下絵里子(53期)さんから傘寿の皆様(高4期)の紹介と記念品贈呈、いよいよ乾杯です、沖縄から駆けつけた河岡 博(中5)さんの、なかなか乾杯たどり着かない挨拶でしたが、外野からの催促で無事「かんぱ~い」にたどり着きました。

千代むすび酒造から日本酒と焼酎の差し入れがあり、山本洋子さんの講演の後ですので、ゆっくり味わっていただきました。壇上では、新納重臣(3期)理事長の国立音楽院の夏山先生による歌とヨガがあり、フロアでも一緒に体をゆすって運動…。

いよいよ担当31期による「境高検定クイズ大会」が始まました。境高に係る出題ですが、境中学創立年は?、端艇部と朝日レガッタ、硬式野球部と甲子園、剣道部の輝かしい歴史・・・、食堂のうどんが60円、・・・高齢者にも懐かしい出題が多かったです。賞品は地元企業からお酒、醤油、松葉ガニ、魚、魚加工品などで、貰って嬉しい数々で、これまた正解者から喜びの歓声が上がっていました。31期の皆様、また商品を出していただきました地元企業のOB・OGの皆様に感謝しております。この間、みなと祭りの花火募金、おさかなロード募金が回っていました。

 

来年の当番期の杉 由美子(32期)さんから、来年に向けての決意表明がありました。

最後は、中島美恵子(12期)副会長の閉会の辞に続き、元応援団長下西正夫(26期)さんの音頭で校歌、応援歌を合唱し懇親会がお開きになりました。

 

余韻は、地元の居酒屋である稲田屋大手町店で2次会となり、ここでは稲田屋のお酒をいただきました。その後、安部会長以下一団が銀座に向い、伊織(岩田有紀子26期)で3次会となりました。当番期31期の上京組(川端 収さん、黒田正己さん他)、在京組(赤井 孝美さん他)による同期生会の2次会も伊織で、ここで再び合流しました。

長い長い一日でした。

bottom of page